これまでの大漁・大物記録です。 新しい写真はクリッカブルになってます。
 |
マグロ 10本 |
 |
ブ リ 756本 |
 |
ハマチ 5,100本 |
|
白カジキ 115Kg |
|
テッポウサワラ |
|
トラフグ 10Kg |
|
マグロ 130kg |
|
お魚ライブラリーは
こっちだよ。
|
|
ここでは定置網について説明させていただきます。
毎朝 4時過ぎに網上げ船うらたに丸を私自らが操船して作業を行っております。
|
 |
|
宇久港より船で 10分北へいったところに“七蛇ノ鼻”という岬があり、そこに私の定置網が敷設してあります。 岸より 300m沖合いにアンカーロープを入れると全長 500mの中型定置網となります。下の図のように左側の落し網に魚が入る仕掛けになっています。
左の写真は“GoogleEarth”人工衛星から見た若狭湾で、北の方角から見ています。岸辺に波が打ち寄せ、白く泡立っているのがよくわかります。
|

 |
網上げ船 うらたに丸 (8トン) |
これは夕日じゃなくて朝日です。 網上げ見学の時、見ることが出来ます。
Toshiと一緒に網上げに行きましょう。夏の早朝は、以外とすがすがしくっていいもんですよ。
|
|
   
写真はクリッカブルになってます。 
 | Toshiの小話 |
|